翻訳と辞書
Words near each other
・ ISO 2145
・ ISO 216
・ ISO 22000
・ ISO 22196
・ ISO 22324
・ ISO 2240
・ ISO 233
・ ISO 2382
・ ISO 26262
・ ISO 269
・ ISO 3
・ ISO 3029
・ ISO 31
・ ISO 31-0
・ ISO 31-1
・ ISO 31-10
・ ISO 31-11
・ ISO 31-12
・ ISO 31-13
・ ISO 31-2


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ISO 3 ( リダイレクト:標準数 ) : ウィキペディア日本語版
標準数[ひょうじゅんすう]
標準数
# JIS Z 8601。製品などの寸法を選ぶための工業規格(JIS Z 8601)による基準値。この項目で記述。
# JIS C 5063。IECなどで抵抗器の抵抗値などを決める場合に用いる数値(JIS C 5063)。標準数列。この項目で記述。
# JIS B 0601。製品などの表面粗さ等で用いる指示値。標準値。
----
標準数(ひょうじゅんすう,Preferred number)は等比数列(隣合う数値の比が一定)を丸めたもので、機器の寸法や値などを決める場合に用いる。
== 歴史 ==
1877年-1879年頃に当時フランスの軍人であったシャルル・ルナール気球の多種多様なロープの太さをまとめようとしたのがはじまりでルナール数とも呼ばれる。
例えば、4mmのロープ径で不足の場合、1mmプラスした5mmのものが好ましい。一方、40mmのロープの場合、1mmプラスの41mmでは使用上大差がない。この場合、実用上の経験則などから40mmに10mmプラスした50mmのものが好ましい。このように等比数列を用いる。
一見して、先頭(最上位桁)が 1 や 2 である数が多く、8 や 9 の数が少ないことがわかるが、その解説はベンフォードの法則の記事を参照のこと。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「標準数」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Preferred number 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.